ステップ⑤~庭木(ヤシの木)を見に行く~マイホームが欲しいと思ってから

 

~前回までのお話し~
間取り、内装や大まかな家のデザインを決めたとら夫婦。
次は、外講の前に入れておきたい庭木について。

 

コンセプトがリゾート風の我が家は、以前からココスヤシを植えたいと思っていました。
街中でよく見るヤシの木(?)よりちょっと太めの、どっしりとしたヤシの木です。

 

さて、どこで買うのが一番いいのか・・・


ネットでも売っているのですが、木とは言っても、生き物なので(しかもお高い)実際に見て相談したい!
と思っていたところ、埼玉県の深谷市にある『ザルゲートガーデン』さんを紹介して頂いたので行ってみる事にしました。(ブログ掲載許可頂きました)

 

 HPはこちら↓

therugate.com

 

 

ザルゲートガーデン 

 

 

到着すると、ででん!

たくさんのヤシの木!すでに異国感~!

f:id:tora1225:20190212144230j:plain

 

中に案内して頂き、図面を見ながら打ち合わせ。

庭にココスヤシと、玄関前に小さめの木が欲しいことを伝えます。

植え込む位置や大きさ、丁寧に相談に乗ってくださいました。

室内もおしゃれ!

f:id:tora1225:20190212144514j:plain

 「じゃあ、とりあえず見に行ってみましょう!」

ということで、いよいよ実物を見に!

どの子がうちの子になるのかな~わくわく♪

(すでに買う気まんまんのとら)

 

実際に見てみた

 

f:id:tora1225:20190212150043j:plain

とても広い敷地に、たくさんの大きいヤシの木が並んでいます。

 

f:id:tora1225:20190212152803j:plain

「さあ、おじじ!どの子にする~?」

とテンションだって上がっちゃいます。(ここは本当に日本なの~?)

 

たくさんの木を見て回ります。

シダか付いてる子もいれば、お花が咲いてる子も♪

 

そしてこちらのヤシの木ちゃんと出会ったのです。↓

f:id:tora1225:20190212162158j:plain

手前(左)から2番目のおじじが見上げている子です。

葉っぱがファサーとしてて大きさもちょうどいい!!

ちょっと曲がった感じも可愛い!!

すぐに愛着がわいちゃうタイプのとら。勝手にうはうは。

 

しかし、おじじは見つけてしまったのでした。

 

ヤシの木ちゃんのボディーに巻かれた、小さな小さな値札を・・・

f:id:tora1225:20190212165205j:plain

 

「ろっ…ろくじゅうななまんだとぅ・・・・!?」

 

ゴクリと生唾を飲んだおじじを、私は一生忘れません。

 

結果

 

買っちゃいました。

まぁ、とらのブログを見てくださってる方は予想が付いた事でしょう…

 

そしてそして~

子どもがたくさんのソテツのファミリー

f:id:tora1225:20190212164218j:plain

買っちゃいました!(玄関用)

 

総額82万円

※配達、植込み、残土処分込

 1本+1ファミリー買ったので、多少お安くして頂きました。

 

まさか『木』にこんなにお金をかける日が来るなんて、思ってもみなかった・・・

新居では、こやつらを眺めつつアウトドアガーデンでお酒を飲もう。

家飲みしよう。もちろんチューハイで。

帰りの車で話す2人なのでした。

 

もともと、おじじととらは料理しながら家飲みサイコー!すぐ寝れるのサイコー!派なので、よい酒のつまみを買わせて頂きました。(高すぎ&飲むことばっか)

 

植込みは建物がある程度できてからなので、まだ先ですが楽しみです。

またご報告します!

 

 

それではやらなきゃいけない気がするので、

まとめ

〜なーんも分からなかったおバカなとらの体験談〜

ステップ⑤~庭木(ヤシの木)を見に行く

 

 

1.木・・・高い!!!!

(もはや、何もまとまってない。)

 

 

何に重点を置くかですよね。ようは。

 

次回は、我が家の節約は~これだ!をお送りします。

お楽しみに!

 

 

ステップ④~内装&LIXIL~マイホームが欲しいと思ってから

 

~前回までのお話し~

ステップ③で間取りをさくさく決定したとら夫婦。
次なるステップは待ちに待った内装~!!
今回は内装決定とLIXILショールームに行ったお話し。

 

 

私たちは内装もさくさく決定しました。
打ち合わせは3回程度。

ジョイホームの可愛いお姉さんと共に(とてもお若かったのでとらのほうが年上かも・・・)内装打ち合わせ1日目で、電気以外をほぼ決定しました。

 

 

壁・床・タイルなど 各色や材質

まずは外壁の色。

サンプルを持って、外に出て日の光を当てながら確認。
夫婦であーじゃないこーじゃない言いながら決めていきました。(楽しい!!)

アクセント以外、全体的に白いお家が理想だったのですが、いざ真っ白を目の前にすると急に汚れが恐くなり、オフホワイトにしました。(真っ白は憧れです…遠い目)

f:id:tora1225:20190211174841j:plain

↑真ん中です。両サイドはアクセントカラーに。
 

 

 

そして各部屋の壁の色や壁紙、タイルの色・・・

 

 ↓とらの作業部屋 壁紙&造作カウンターの木の色選び(右から2番目にしました)

f:id:tora1225:20190208163255j:plain

 

↓キッチン等のタイル選び

f:id:tora1225:20190211175343j:plain

 

↓キッチンカウンター&洗面の大理石選び

f:id:tora1225:20190211175655j:plain

 

当たり前だけど、これ、私たちが全部決めなきゃじゃない!?

いちいち迷ってたら何年もかかっちゃうんじゃない!!??(大げさ)

なので私たちは『直感を信じ、お互いのスペースには必要以上に口出ししない』

ことを暗黙の了解とし、次から次へと内装を決めていくのでした。

 

ガレージはおじじ。

作業部屋、ウォークインクローゼットは私。

それ以外は2人で…

 

内装でこだわった場所は床の色。

f:id:tora1225:20190211175456j:plain

1階の床は明るめの色の木、2階は寝室があるので基本は落ち着いた暗めの木にして、

各部屋の床の色を分けました。(とらの作業部屋は明るい色♪)

 

後は窓のサッシ。白か黒か迷ったのですが、我が家はコの字形なので家の中から中庭がよく見える。

しかも『ナイアガラ』というオプションを付けたので、

(正しくは付けさせて頂いた。感謝。)

ライトアップを堪能するため、夜にサッシの色が浮かないよう黒を選択。

 

おじじが展示場で一目惚れした、黒の石張りをテレビの後ろにしたり、

ナイアガラは苔が生えてもいい感じになるように黒にしたり↓(掃除しろ)

f:id:tora1225:20190211175524j:plain

 

↓大理石は白と茶に決定したり

f:id:tora1225:20190211175756j:plain

 

f:id:tora1225:20190211175808j:plain

 

なんだか最終的に思ってたよりシックな内装に仕上がりましたが、よくよくイメージして決めたので多分大丈夫!なはず!!!!

 

出来上がったらまたご紹介したいです!

 

 

 

電気系統

後日に電気系の打ち合わせ。

コンセントは後からここにあればよかった!ってなる事が多いらしい

と何かで見ていたので、(たぶんガルちゃん。笑)脳内シュミレーションを念入りに。(後から増やす事もできました。ハウスメーカーに確認すると安心です。)

 

具体的には、キッチン周り、ベッド回り(スマホ充電)、洗面所(複数ある場合は各洗面ボウルに)、棚の中(掃除機充電)などなどです。

 

スイッチの場所、ライトの場所・・・何度も図面で玄関から入り確かめました。

 

 

LIXILショールーム

 

同時期にLIXILショールームにも行きました。

 

私たちはキッチンとトイレはLIXILにしようという事で、内装担当の可愛いお姉さんと共にショールームへ。LIXILのベテランっぽいお姉さまと4人で見て周りましたが、休日なのでめちゃめちゃ混みでした。

キッチンはデザインが気に入り、リシェルSIに決定。

 

こちら

f:id:tora1225:20190208163347j:plain

色も写真と同じセラミックトップのグレーズグレー(我が家はI型です)

セラミック、手触り気持ちいいです!

こんなオシャな野菜たちはそうそう置けないですが、デザインがかっこいい!

色のバリエーションも多く、カウンターの高さも自分の身長に合わせて選べました。

 

 

 

 カタログも頂きました↓↓↓↓↓こちら1ページ目

f:id:tora1225:20190208163608j:plain

何たるパワーワード!!!!!!

キッチンには暮らしたくないなぁ・・・なんて

とらはかなり気になってしまいましたが、分かりやすい素敵なカタログでした。 

 

ショールームではなんやかんやで、ベテランのお姉さまの巧妙な話術に翻弄され、標準からいろいろ変更してしまいました・・・(言い訳)とても丁寧な、いいお姉さまでした。

だってさあ~キッチンで作業するのは結局私じゃない!??見た目も機能も良くないとないとやってられなくない?!!(キッチンには暮らさないけど)って感じです。

※おじじもお料理しますし、かなり手伝ってくれます。感謝。

 

 

トイレの方は、あまりこだわりが無く、おじじにほぼ任せてしまいました。笑

私はスパーン!派なので!(白目)

 

キッチン、(トイレ)も後々改めてご紹介したいと思います。

 

 

それでは今回も

まとめ

 

〜なーんも分からなかったおバカなとらの体験談〜

ステップ③〜内装&LIXIL

 

1.内装の直感は大切!

注文住宅は決めることがたくさん!!

こんなところまで!?となりますが、決めなければならない!

私たちは、自分の理想や直感を信じバババッと決めて、全体を大体つかんでから気になる箇所に戻って考える作戦でした。(しかし結局最初に選んだものに行き着いてしまうマジック!)

悩みすぎて、楽しいはずの内装選びが苦痛になるのだけは避けたい!

 

 

2.むしろ電気系は慎重に

これは持論ですが、(いつも持論)

色などは住んで失敗した~となっても慣れるかな〜と。もしくはDIYで何とかなる気がします。

ただ、電気系は失敗すると生活する上で、不便さのストレスだったり、工事が必要で(少なくともとらは自分でできない)

費用が大きくかさむと思うので、慎重に確認したほうがよさそうです。

 

 

3.ショールームは実際行かないと分からない!!

とらもウェブカタログを見てから行きました。が!

大きさ広さ高さ全く掴めなかったので、見た方が断然早いです。

ショールームでエアークッキングしまくりました。笑

LIXILにしようか?パナにしようか?それ以外でも悩んでいたら、絶対どっちも見に行ったほうがいいです。そして自分がテンション上がるキッチンにして、少しでも家事を楽しく出来たらいいな〜ととらは思います。(店員のお姉さまにはご注意を。笑)

 

 

今回は長くなってしまいました・・・

次回は、ヤシの木見に行ったよ!編をお送りします⭐︎

お楽しみに!!

 

 

ステップ③~間取り決定~マイホームが欲しいと思ってから

~前回までのお話し~

ステップ①住宅展示場に行き、ハウスメーカーを決定
ステップ②土地を決定
ステップ③間取りを決定←今ココ!! でお送りしております。

 

 

間取り・・・とても悩みますよね。
『こういうのが理想~』って思っても果たしてそれが住みやすいのか。
ゆくゆく不便になったりしないか…後に失敗した~って思わないか・・・。
お馬鹿なとらでも、結構考えて悩みました。

 

理想を形にしてくれるのが注文住宅のいいところ!

大体の要望は叶えてくれようとします。
だからこそ専門的なことはお任せするとして、できる限り施主が考えなきゃな~と。

 


私たちの間取りの打ち合わせは、4回程度!(細かいところは後から変更したり)
打ち合わせ場所が遠いということもありますが、4回ってちょっと少ない?みんなどうなんだろ?
その間おじじがメールでもやり取りしてくれていました。(おじじ大活躍)

 

 

 

私たちの間取りの打ち合わせをざっくり言うと

 


希望の間取りを絵にして提出
       ↓
【1回目】
ハウスメーカーからの提案
気になったところを伝える
       ↓
【2回目】
修正案の図面をみてすり合わせ
気になったところを伝える
       ↓
【3回目】
修正案の図面をみてすり合わせ
細かい修正
       ↓
【4回目】
最終確認!間取り決定!

 

 ・・・ざっくりだな。まあこんな感じです。笑

 打ち合わせが終わるごとに夫婦会議を開催し、おじじがメールでやりとりしてくれていました。(おじじ大活躍)

 

 

準備したこと 

 

私はというと、脳内シュミレーションをして何回も玄関から入り、1日を架空の家で過ごすという妄想?二重生活?をしておりました。

そしてお馬鹿すぎて考えた事を忘れちゃうので、気づいた事をノートに書き溜めていました。

 

f:id:tora1225:20181220165909j:plain

 (漂うエセ シュプ〇ーム感。)

 

 ちなみに中身は、自分でしか解読できないひどい有様。(たまに自分でもわからない)

これを見ながら、打ち合わせ直前にも夫婦会議をして、意見をまとめてから望んでいました~。

 

 

 ネットも活用

 

やはりネットでもいろいろ検索しました。

施工事例、ブログはもちろんたくさん見ましたが、私的にかなりよかったのが

ガールズちゃんねる あのガルちゃん。

みんなリアルに書いていて(毒舌もあり。それがまた面白い。笑)見てて飽きないし、主婦目線の書き込みも参考になる。情報量も多い。かなり参考にさせていただきました!

ガルちゃんだけではなく、掲示板(BBS)はささっと書き込める手軽さで、情報量がとても多く、参考程度に見たい方にはオススメです。

 

 

 決定した間取り

 

 

そしてついに決定した間取りがこちら

 

1F

f:id:tora1225:20181221004826j:plain



2F

f:id:tora1225:20181220170033j:plain

 

頑張って分かりやすく作ってみました~

※大きさの多少の誤差、ドア窓などはよく分からなかったので間違ってるかも。ご愛嬌ということで。笑

『間取りtouch+』と言うアプリで作ってみたんですが、全っ然ちんぷんかんぷんでしたが、完成したころには、ほどよい疲れ目と達成感。ちょっとだけ頭が良くなっている気がしました。(気がするだけ)

 

ジョイホーム(ハウスメーカー)では社長さんが間取りの打ち合わせをしてくれるのですが、素敵な雰囲気の社長さんはお洒落だしセンス抜群!スキ!

1階のシャワールームの脱衣所のアクセスも、素人の私たちが考えた案をしっかり形にしてくれました。

ウォーターガーデンはジョイホームの担当の方とタッグを組み、私のネゴシエーションスキルを駆使して、おじじの説得に成功。(ダダこねただけ説)

 

こうして、希望をぎっしり盛り込んだ間取りが完成しました。

 

 

まとめ

 

 

1.自分たちの案を出し、脳内シュミレーションをしてみよう

任せっきりだと後で後悔しそうだし、せっかくの注文住宅だから、できるものは盛り込みたいところ。脳内シュミレーションをして確認するのも忘れずに!

 

2.いろんな情報を見よう

とにかくいろいろな人の意見を見ると、『そんなところ考えてなかった!』など発見があるはず。とらみたいに掲示板を見るも良し、ブログをみるも良し。ただ、たくさんの情報を真に受けると混乱しちゃうのであくまで参考程度に。

 

3.ハウスメーカーに提案してみよう

考えた案を提案してみましょう!理想が形に近づくとても嬉しい!

とら家は、両側からアクセスできる案を『両側作戦』と名づけ、プレゼンしました。最終的にはみんなが両側作戦と呼び、謎の一体感が生まれました!!

 

 

 

 間取りが決定したとら家は次のステップ、お待ちかね(?)内装へと進みます。

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

ステップ③~間取り&ハウスメーカーご紹介~マイホームが欲しいと思ってから

~前回までのお話し~

マイホームが欲しいと思ったとら。
ハウスメーカーを決定し、土地もやっとの思いで見つけた2人。
難しい土地の契約の話しはすっ飛ばし、次のミッションは家の内部、間取りをきめること!なのであった。

 

 

 とら家が決めたハウスメーカーをご紹介

 

今回はまず最初に、ブログに載せていいよ!と許可を頂きましたので、

やっととら家が一目惚れで決めたハウスメーカーをご紹介!

 

www.joyhome-nr.com

群馬県を中心に、埼玉県北部、栃木県西部、長野県東部の施工をしている

ジョイホームデザインというところです。

 

f:id:tora1225:20181205151757j:plain

 とらも早いとこ、”リゾートに暮らす選択”したいぜー!!(HPが素敵すぎて興奮が隠せない)

どのお家もかっこよくてセンスがいいので、よろしければ見てみて下さい。

そしてジョイホームさん、これからもよろしくお願いしますm(__)m

 

インスタはこちら↓

www.instagram.com

 

 

 ステップ③間取りを決める

 

土地が決まったところで、次のステップ、間取り 。

実は前に「トトロの森?がある土地」(ステップ②参照)を検討していた時に、ある程度希望の間取りを決めていたとら家。すでに手書きの図面をジョイホームから頂いていました。

それを今回の土地に合うよう、再度お願いしました。

打ち合わせ前に、大まかな理想の間取りを夫婦で話し合いました。

 

なので1回目の間取り打ち合わせの時には、既にパースを作って頂いていました。

※パースとは、建物の外観や室内を立体的な絵にしたものです。

 

 

夫婦で話し合った希望の間取り

 

~とら家が最初に決めた希望(理想)の間取り~

 

・2階建て”コの字型”で中庭がある家

 お家は二階建て。

家を”コの字型”につくって中庭が欲しい!

庭を完全に取り込む形ではないので、近隣からの視線をさえぎりながらも、広々としたイメージの庭を作ろうという作戦。

 

 

・リビング階段の吹き抜け

吹き抜けには、寒い匂いなど賛否両論ありますが、なにより開放感があるし、2階からでも下の様子が分かるよう、とら家は希望。

家族がなるべく顔を合わせられるように、玄関からすぐの階段にするのではなく、一度リビングを通ってから2階に行けるように。

(お客さんが来たとき2階だけに用事があっても、リビングを一度通らないといけないので、リビングがぐちゃぐちゃにならないように、ズボラ嫁の戒めの間取りとなっております。笑)

 

・1階に客室(シャワー付)

泊まりにきた方が気を使わないように、メインベッドルームがある2階ではなく1階に客室を。おじじの親やとらの親がもっと高齢になっても、いつまでも遊びに来てくれるように、階段を昇らなくていい1階にしたいと思いました。

 

・2階には洋室2、メインベッドルーム1

将来子どもがどうなるか分かりませんが…一応洋室2室、夫婦のメインベッドルーム1室。

 

・ウォークインクローゼット&作業部屋

ウォークインクローゼットは必要でしょ!欲しいでしょ?!とおじじに詰め寄る。

ついでに作業部屋(とらの趣味部屋)もちゃっかりと。(なにせもくもく作業好きですから!)

 

・お風呂は2階に、洗面ボウルは2個

お風呂は前から希望しているように、2階で半露天ができるのが理想。

洗面ボウルは、同棲していた時から朝に洗面台の争奪戦をしていた為、各自1個ずつで2個にしたいと考えました。

 

・ガレージをつける

おじじの部屋。

とら家は車2台、おじじのおんぼろバイク(おじじにとっては宝物)があるのでその分の駐車スペースとおじじの秘密基地のスペースを確保。

 

・ウォーターガーデン(噴水)をつけたい!

これは・・・ジョイホームの展示場を見てから欲しい欲しい!!と言い続けてきたやつ。

簡単に言うとナイアガラの滝みたいな滝。庭に滝。笑

おじじはいらないでしょ。とか水神様がさ~とかぶつぶつ言っていましたが、とりあえず候補に。(押し通す作戦なのは内緒)カッコいいので、是非ジョイホームのHP見てみて下さい!!

 

 

 

こんなざっくりとした希望を2人で出し合い、おじじがざっくりとした絵にしてくれ、メールでハウスメーカーに提出。それから間取りの打ち合わせに望みました。

 

今回はまとめようが無いので「まとめ!」は割愛します・・・(^^)/

 

次回は打ち合わせ&間取り決定をお送りします。

 

 

 

 

お楽しみに!

 

 

 

オーストラリアでインテリア雑貨買ってきたよ!2回目の休憩時間

 

今回も休憩します。とらです。

 

11月の3連休、旅行好きのとら夫婦はオーストラリアのポートダグラスに行ってきました!

 ポートダグラスはケアンズから車で1時間半くらいの海辺の街。

日本ではまだまだ知名度が低い隠れ家的リゾートです。

のんびーりゆったーりしたとてもいいところで、癒されたい方はおすすめ!

 

↓ ↓ ↓ よければこちらもご覧ください ↓ ↓ ↓

 

オーストラリア〜ホテル編~隠れ家リゾート!ポートダグラス - ゆんとら全力トラベル

オーストラリア~食事編~ 隠れリゾート!ポートダグラス - ゆんとら全力トラベル

オーストラリア〜買い物編~隠れ家リゾート!ポートダグラス - ゆんとら全力トラベル

オーストラリア〜グレートバリアリーフ前編〜隠れ家リゾート!ポートダグラス - ゆんとら全力トラベル

yuntora.hatenablog.com

 

そんなポートダグラスで新居に使うインテリア雑貨を買ってきたお話し。

ポートダグラスという小さな街には、個性的でお洒落なお店がたくさん!

街を散策していると、素敵なお店を発見したとら夫婦。

 

それがこちらっ

f:id:tora1225:20181203165548j:plain

やばい~♡

ドストライクの可愛さ~ (許可頂いて撮ってます。)

f:id:tora1225:20181203165952j:plain

キャンバスにペイント又は貼り付けをして、レジンでコーティングしているそう。

表面はつるっとしていて、硬くなっています。

店内ではアーティストの方がペイント中でした!

 (他にもグラスや食器などに、可愛い絵をペイントした物も売られていました。)

 

これは買うしかない!絶対新居の作業部屋に掛けたい!!!

と、おじじそっちのけ。無我夢中で選ぶとら。

 

かなりの時間を費やし、女子あるある、最後の2択までこぎつけたので

待たせて申し訳ない…と思いつつ「どっちがいいと思う~?」とおじじを見ると、

 

めっちゃもってる!おじじもめっちゃもってる。

 

「ガレージに飾る。」と言い、両手に何個もキャンバスをもつおじじ。

そうだよね。ガレージはおじじの部屋だもんね・・・可愛くしたいよね!わかる!

意外と女子が好きそうな物にも、興味を持つおじじでした。

マイホームを計画してから、趣味が合う夫婦でよかった!とつくづく思います…

 

とら家が買った物がこちら

f:id:tora1225:20181203172335j:plain

 青のクロス以外はおじじの購入品。

とらの作業部屋に飾る青のクロスは、シェルが張られています。

にしても、 私が1つ選ぶ間にこんなに決められるなんて…

(今度からもっと買い物に付き合ってもらわないと。笑)

 

f:id:tora1225:20181203173841j:plain

 他のお店で雑貨は、写真左側の木のサラダサーバー

 パイナップルのティーインフューザー(ティーボール)を購入。

 

こういう、ここでしか出会えない物に惹かれます。

 

新居に飾る絵が欲しくて、ギャラリーをいくつか見ましたがなかなかビビッとくるものに出会えませんね・・・(お値段的にも)

 

 

 

 

ステップ②続き~最大の◯◯問題~マイホームが欲しいと思ってから

今回は話しを戻しまして、前回の続きからお送りいたします。

 

~前回までのお話し~

 

 

マイホームが欲しいと思ったとら。

ハウスメーカーを決定し、次のステップ、最大の土地問題へ。

しかし問題の土地がなかなか見つからないのであった・・・。

 

 

※土地探しをスタートしてすぐ、今のうちに結婚式を挙げておこう!ということで

結婚式の準備も同時に進めていました。(準備期間1年ほど)

それもあり、最初の1年間は土地探しにだけ集中していたわけではありません。

 

 

 

 私たちが土地を探す場所は、埼玉の大宮から10kmほどのエリア。

そんなに田舎ではない?このエリアは、なにせどこも土地が高い!!

 

 

街中を希望していたわけではないとら家。

「別に違う市でもよくなーいかーい?」と、とらは思っていましたが、

おじじの強いこだわりによりこのエリアに絞りました。(長男って大変だぜ。小声。)

 

 私たちが見つけた不動産屋さんは、HPも分かりやすく、新着物件をお知らせしてくれるのでまずそこに登録。(会員限定情報有)

 

 

そしてしばらくたったある日、やっと目ぼしい土地がでてきた!!!

f:id:tora1225:20181119153256j:plain

 

 

1つ目の土地

①市街化調整区域、トトロの森?がある土地

 

1つ目に出てきた土地は市街化調整区域。

トトロの森みたいな森が近くにあって素敵!!(伝わるかな?)

広い土地なのに、市街化調整区域なので激安でした。

 

市街化調整区域は、原則的に「市街化を抑制する区域」であり、農林漁業を営む人の住宅など一定の建築物を除き、原則的に一般の人が住宅を建てることはできません。

 ですがここは、もともと古家付きの土地で、条件をクリアすれば建てられるかも!!な土地でした。

こりゃついてるぜ!!!!

 

と、ほぼ決まり!でしたが、いざおじじの実家へ話しに行くと反対されてしまい・・・

そうこうしているうちに他の人に買われていったのでした。

土地って早い者勝ちなのね・・・ 

 

 

 次に出てきたのが

② 入口が急斜面、道がめちゃ狭いL型の土地

 

土地の大きさはクリアだったこの土地。

問題点は、大通りからここに入る道がかなりの急斜面。めちゃくちゃ狭い。

土地自体もL型で、家が作りにくい。

 

しかも裏が工場!すぐ目の前が車屋さん!(ライトがまぶしい!)

希望に全く沿わないため即却下に・・・。

 

③まだ人が住んでる!高低差すごすぎの土地

 

この土地はなんとまだ人が住んでらっしゃる!!

決まったら引っ越すとのこと。

正直下見に二人で行った際も、

私たち、人の家を覗いてる不審者以外何者でもなかった・・・笑

そういう物件もあるんですね〜

 

面積、自然共にクリアでしたが、道との高低差がありすぎて不安だったので却下。

不動産屋さんから聞いた話だと、古家の地面が地割れしていたとのこと…。

 

 

 

そんな連敗続きのとら家。

もう一生希望に合う土地なんか出てこないんじゃないの!?と諦めモード。

とらの周りにどんより黒い影がまとわりつきだした頃・・・・

 

でてきました!!

ええやんな土地。

待った甲斐があった4年間。

速攻不動産屋さんに連絡。おじじと「やったな!」と熱い握手を交わしました!!

 

それが今回マイホームを建てることとなった土地です。

駅から遠く、周りは自然だらけのど田舎!

 

コンビニ近くにありません。あ、自販機が歩いて行けます!笑

けれどもこんなへんぴな土地でも、とら家には最高の土地。

ここからやっとマイホームづくりが始まるのでした。

 

 

ではでは今回も

まとめ

 

〜なーんも分からなかったおバカなとらの体験談〜

マイホームが欲しいと思ってからやってよかったこと&(今回は)失敗したこと

ステップ②続き〜最大の土地問題〜

 

 

 ⒈定期的に出てくる土地をチェックしよう

いい土地が出てくるとすぐなくなります。本当一瞬で。

Web上に載る前に不動産屋さんが教えてくれることもよくあるみたいです。

いろんな方法で、常にアンテナを張り巡らせましょう!

 

 

⒉実際に土地を見に行って周りも確認しよう

これは当たり前だけど、とら家もそうだったので。

L型の土地って分かっていても、実際見たらマジでL型じゃん。ってなりました。笑(当たり前)

あと、周りの建物のも結構気にして見ました。

 

 

⒊親や他の家族にもしっかり意見を聞いておこう

これは完全に失敗したこと。

自分らで建てるんだからいいでしょ!と夫婦間の問題とばかり思っていましたが、

反対されることもあるんだなと。やはり家族は長い付き合い。みんなに納得してもらい、気持ちよくマイホームを建てたいですよね。

きちんと説明し、人生の先輩の話にも耳を傾けにゃならんですな。

 

 

そしてこれはとら家だから言えることかもですが・・・

土地は気長に待つしかない!!

妥協してもいいことない!と思っております。

 

 

さて、やっと土地問題が終わりました。(契約は難しいので省きますが、売主の方はとっても優しそうなご年配のご夫婦でした!)

これからは、楽しい楽しいお家の中身について♪

 

間取りからお伝えしたいと思います!

 

次回もお楽しみに!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

念願の作業部屋 1回目の休憩時間

休憩って大好きです。嫌な時でも楽しい時でも、休憩があるからまた頑張れると思うんです。
やらなきゃいけないことがあるのに、あえてダラダラしちゃうこの贅沢な時間!
特に仕事の時なんかは、休憩のために働いてるようなもんです。
はぁ〜休憩って大事だなぁ。休憩最高!!

 

というダメダメダラダラ主婦のとらのブログ、
〜マイホームが欲しいと思ってから〜

休憩を1回挟んで、今回はとらの趣味について書かせていただこうかと思います。そんなの誰も聞きたくないよ!って感じでしょうがお付き合いくださいm(_ _)m

 

 

私の趣味、、、旅行、写真、続かないダイエット。

動物と触れ合うのが好き。運動も大体好きだし、アウトドアも好き。

海が大好きで、潜るのが好き。

 

好きなことあげたらきりがないですが…小さい時から好きなことそれは

もくもくと何かを作っている時

自分のワールドに入り、一心不乱に物づくりをしている時が幸せ〜♪

 

 

作るものは全く決まってないですが、(へたっぴの自己満なので)

 

f:id:tora1225:20181116000246j:plain

お正月飾りを作ってみたり

 

f:id:tora1225:20181116000937j:plain

陶芸にハマってみたり(これは箸置きですよ。笑)

 

f:id:tora1225:20181116001040j:plain

f:id:tora1225:20181116013035j:plain

f:id:tora1225:20181116013048j:plain

結婚式のパーティー

席札を建てるスタンドを自作したり。(グアムまで持って行きました…)

 

 

最近は

f:id:tora1225:20181116001514j:plain

旅行に行った思い出をビン詰めにするのがお気に入り。

アルバムなんかはもともとマメに作っていましたが、最近、旅行先の貝や砂を拾ってきて思い出に残しています。

※海外のビーチの砂を持ち帰り、細長いビンに毎回入れて層にしていく運動を勝手に実施しています。

 

f:id:tora1225:20181116002153j:plain

写真を絵風に加工してキャンバスにしてみたり。

 

 

そんなもくもくが大好きな私もついに、今回マイホームの建設に伴い

作業部屋を与えてもらえることになりました!!!!

(カッコよく言うとアトリエ?とら工房?)

注文住宅万歳 \(^o^)/ !!

 

4畳ほどですが、作業部屋はとらのフリースペース!!

なんでもやりたい放題です。

壁紙は、私たちが結婚式を挙げた式場の、パーティー会場と同じ色をアクセントで

f:id:tora1225:20181116004310j:plain

 

造作でL字のカウンターテーブルもお願いしちゃいました。

どんな作業部屋になるのか、今からとっっても楽しみです♪

完成したらブログにUPしますので、またお付き合いください。

 

(ちなみにおじじの部屋はガレージです。ソファーを置くらしい。)

 

 

 

 

そして最近ミシンに興味を持ち始めてしまいました。

だだだだだだだだってやりたい。

ミシンなんて中学校の家庭科の授業以来だけど、きっと物づくりの幅が広がるはず!でも種類がありすぎてどれがいいのか分からない!値段もピンキリすぎる!!

 

ソファーでだらだら柿食べながら考えるとします。

 

 

それでは次回もお楽しみに!